神戸市東灘区の小児科・アレルギー科ならばやしこどものアレルギークリニック

神戸市東灘区本山中町4丁目13番15号ご相談 078-412-7925

お知らせINFORMATION

エピペンは”お守り”じゃない!!④

要するに、エピペンを“お守り”と考えている人はエピペンの効果がわかっていないのです。

とは言え、使ったことがない人に効果が分かろうはずもありません。

正直に打ち明けますが、NAC隊長だって、エピペン(アドレナリン)の効果をはっきりと実感し、適切に使えるようになったのは開業してからです。

勤務医時代は、お子さんが強いアナフィラキシーを生じても自分をサポートしてくれる医師や看護師が複数いたので、「まだアドレナリンを使わなくてもなんとかなりそうだ」と思えたのです。いざとなればそのまま入院して治療することだって出来たからです。

でも、開業してからは、医師は自分ひとり、看護師も2~3人(それでもいてくれるだけでとても心強いです)。

「これ以上悪くなったら、ここでは対応できない」という状況が見えるからこそ、勤務医時代に比べて早めの対応が出来るようになりました。

結局、その感覚が、医療者でない親御さんやお子さん本人がエピペンを使うべきタイミングと一致していたのです。

そう、早めの対応がキーワードなのです。

エピペンは”お守り”じゃない!!③

ときどき、「エピペンはお守り代わりに持っています」という方がおられます。

また、「お守りとして持っておきなさい」と言って処方する医師がいます。

エピペンってお守りのように持っているだけで何かご利益があるのでしょうか?

普段持ち歩かず、祭壇に祀っておいてなにかご利益があるのでしょうか?

エピペンを使用することは思いもよらない誤食で強い症状が出たときに、つらい症状を速やかに軽減してくれる唯一の手段です。

NACでは食物経口負荷試験を行っています。なるべく安全に行いたいのですが、時として強い症状が出てしまうことがあります。

猛烈にお腹が痛くなる、痒くて痒くてかきむしってしまう、聴診器で胸の音を聞くとキューって聞こえる・・・。

そんなときにエピペン(NACで実際に使うのはエピペンの中身であるアドレナリンという薬剤ですが)を使うとものの数分で症状が消失してしまうことを幾度も経験しています。

 

 

 

エピペンは”お守り”じゃない!!②

今年の4月までNHKで放送されていた『カムカムエブリバディ』というドラマで、大部屋俳優の伴虚無蔵さんが、ヒロインの大月ひなたに対して「日々鍛錬し、いつ来るともわからぬ事態に備えよ」と言っていました。

「エピペンを使う」という行為がまさにこれ。

お子さんに食物アレルギーがあると親御さんは普段から買い物や外食でしっかり注意を払っておられることと思いますが、時に思いもよらない食材にアレルゲンが入っていて重い症状が出てしまうことがあります。

そんなときに「エピペン、どう使うんだっけ?」などと戸惑っていては、お子さんはどんどんしんどくなる一方です。

エピペンを手にしたら、条件反射的に正しく使えるようにしておかなければ、持っている意味はありません。